関連学会・団体情報
このページは、関連学会、関連団体の主催するイベントの案内を行います。案内の掲載をご希望の団体は、webmaster@jcaa-net.orgあてご連絡ください。 掲載について検討させていただきます。
日本学術会議主催・経営関連学会協議会共催の学術フォーラム
☆学術フォーラム「研究者の研究業績はどのように評価されるべきか―経営学における若手研究者の育成と関連して―」
Webサイト
http://www.jbsoc.or.jp/calendar/2018-10-26-3.html
ポスター
http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/265-s-1209.pdf
【日時】平成30年12月9日(日)14:00~18:00
【会場】日本学術会議講堂
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5出口
◆次第:
14:00~ 開会の挨拶
三成美保(日本学術会議副会長・第一部会員、
奈良女子大学副学長・教授(研究院生活環境科学系))
14:05~
趣旨の説明
徳賀芳弘(日本学術会議第一部会員、
京都大学経営管理研究部・経済学研究科教授、副学長)
基調講演1「学術研究としての経営学―研究動向と課題―」
上林憲雄(日本学術会議第一部会員、
神戸大学大学院経営学研究科長・経営学部長・教授)
基調講演2「何を目指して研究するか?パブリケーション、インパクト、面白さ」
淺羽 茂(早稲田大学大学院経営管理研究科長・教授)
15:00~ シンポジウム
座長:徳賀芳弘(再掲)
上林憲雄(再掲)
淺羽 茂(再掲)
野口晃弘(日本学術会議連携会員、名古屋大学大学院経済学研究科教授)
西尾チヅル(日本学術会議第一部会員、筑波大学ビジネスサイエンス系教授)
藤田 誠(日本学術会議連携会員、早稲田大学教授)
15:45~ 若手研究者との対話
宮田憲一(明治大学経営学部助教)
船本多美子(同志社大学商学部助教)
浅井希和子(神戸大学大学院経営学研究科博士課程)
外山昌樹(筑波大学大学院ビジネス科学研究科博士課程)
17:00~ 全体討論
17:55~ 閉会の挨拶
徳賀芳弘(再掲)
・定 員:先着300名(参加費 無料)
・お申込み:以下のURLからお申し込みください.
http://krs.bz/scj/c?c=282&m=44610&v=6156e83f
終了したイベント
経営関連学会協議会主催のシンポジウム
☆公開シンポジウム『AI時代の価値共創と人財育成の展望』
【日時】平成30年11月17日(土)13:50~17:20
【会場】専修大学 神田キャンパス 1号館101教室
千代田区神田神保町3-8(東京メトロ九段下駅、神保町駅下車 徒歩3分)
◆講演者・パネリスト:
浦本直彦 氏 人工知能学会会長・(株)三菱ケミカルホールディングス
先端技術・事業開発室Chief Digital Technology、
Scientist & Text Mining CoE
脇谷 勉 氏 人工知能学会理事・(株)本田技術研究所 R&DセンターX 執行役員
松尾 豊 氏 日本ディープラーニング協会理事長・東京大学大学院特任准教授)
◆討論者:
戸谷圭子 氏 日本学術会議連携会員・明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科 教授
【詳細】添付のポスターを参照。ご所属学会での告知・広報をお願いします。
ポスターURL: http://www.jfmra.org/doc/20181117.pdf
*終了後、ご来場の皆様の交流・懇親の場として懇親会を開催します。
参加希望者は11月8日までに下記宛て、ご所属・連絡 先を明記の上ご連絡願います。
一般の方は懇親会参加費千円を受付で申し受けます。
【申込先】 jfmra.event@gmail.com
経営関連学会協議会主催のシンポジウム
本学会も加盟している経営関連学会協議会の主催によるシンポジウムが下記のように開催されます。会員の皆様のご参加をお願いいたします。記
「コーポレート・ガバナンスの新動向と企業のESG(環境、社会、ガバナンス)への取り組み」
日時: 2018年 6月10日(日)14:10~16:40 無料
会場:明治大学 駿河台研究棟 2階第9会議室
(JR・東京メトロ「御茶ノ水」下車 徒歩3分)
キャンパスマップ:
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/campus.html
講師・パネリスト:
伊藤 邦雄 氏 一橋大学大学院経営管理研究科 特任教授
福田 里香 氏 パナソニック ブランドコミュニケーション本部 CSR・社会文化部長
シンポジウム詳細については こちら をご覧ください。
以上
日本経済学会連合 第3回アカデミック・フォーラム
2018年1月7日(日) 13:30〜18:20 早稲田大学11号館4階大会議室におきまして、 日本経済学会連合 第3回アカデミック・フォーラムが開催されます。テーマは、「日本の会計の国内外への貢献」です。終了後懇親会もあります。パンフレットはこちらをクリック
経済学会連合の第3回アカデミック・フォーラムのページはこちらをクリック
APMAA2017 年次コンファレンスおよび2018年次コンファレンス
本日は、APMAA2017 年次コンファレンス報告論文の提出期限が8月15日に延長されましたことを皆様にお知らせ致します(従来の提出期限は7月21日)。今回のコンファレンスの詳細については、http://www.apmaa2017.com/ をご覧下さい。また、論文の投稿につきましては、 https://cmt.research.microsoft.com/APMAA2017/Default.aspx にアクセスいただきご投稿いただくようお願いいたします。今年度のコンファレンスは、11月6日 (月曜日) から9日(木曜日) にかけ上海交通大学安泰経済管理学院 (Antai College of Economics & Management, Shanghai Jiao Tong University) 主催により行われます。APMAA 2017の大会初日の6日には Doctoral Colloquiumが、7 日と8日にはPlenary session, Panel sessionおよびParallel sessions が催され、会計、経営の理論および実践に関する数多くの研究報告が行われます。また、管理会計分野の世界における気鋭の研究者や上海そして中国を代表する企業のCEO, CFOを複数名、キーノート・スピーカーとしてお招きしております。最終日には、General Motorsや Coca-Colaの中国拠点の訪問が予定されております。
来年は早稲田大学でAPMAA2018年次コンファレンスが開催される予定です。開催日等につきましては、またご連絡差し上げたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
Asia-Pacific Management Accounting Association
青木雅明 (maoki@econ.tohoku.ac.jp)
辻 正雄 (mtsuji@waseda.jp)
大鹿智基 (oshikat@waseda.jp)
細海昌一郎 (hosomi@tmu.ac.jp)
上埜 進 (ueno@konan-u.ac.jp)
経営関連学会協議会第10回公開シンポジウム
平成29年11⽉12⽇(⽇) 13:40〜17:10 明治⼤学グローバルフロント1階グローバルホールにおきまして、 経営関連学会協議会第10回公開シンポジウムが開催されます。テーマは、「地域創を活性化するオープンソーシャル・イノベーションと⼈財育成」です。詳細はこちらをクリック
日本原価計算研究学会協賛
公益財団法人メルコ学術振興財団設立10周年記念国際シンポジウム
「日本的管理会計の評価と展望」が、2017年4月6日から8日に名古屋国際会議場で開催されました。
詳細はこちら
経営関連学会協議会ワークショップ
日本原価計算研究学会も加盟している経営関連学会協議会が、2016年3月6日(日)明治大学 において、ワークショップを開催しました。
テーマは、「英文電子ジャーナルの創刊 ~グローバル化時代のプラットフォームの共有と知的発信の強化を目指して~」でした。
詳しくは、こちらをクリックしてください。
第7回アジア太平洋学際的会計研究学会
平成25年7月26日(金)~28(日)にかけて、 第7回アジア太平洋学際的会計研究学会 (Asia Pasific Interdisciplinary Perspective in Accounting, APIRA2013)が、神戸国際会議場にて開催されました。 <詳細はクリック>
2012年度アジア太平洋管理会計学会(APMAA)年次コンファレンス
Theme MANAGEMENT ACCOUNTING: the Optimization of Management Control
【開催期間】 2012年11月15日(木)~ 2012年11月17日(土)
【開催場所】 中国 福建省廈門市思明区思明南路422号
【主催校】 廈門大学 (Xiamen University)
<詳細はクリック>
最新情報は、アジア太平洋管理会計学会(APMAA)のWebサイト http://www.apmaa.asia/をご覧ください。
メルコ学術振興財団 主催/サービス・リエンジニアリン研究会 共催
「管理会計フォーラム~サービス管理会計の革新をめざして~」
【日時】 2012年6月16日(土) 13時30分~17時20分
【場所】 早稲田大学・早稲田キャンパス11号館4階大会議室
<詳細はクリック>